実は私は子供①が生まれた時にブログをやっていた
生まれてすぐからの育児日記よ
そこで同じ年の同じ月に出産された方々と
グループのようになり
ブログを読ませて頂いていた
私は元来ね
人と比べるタイプじゃないのよ
あと神経質なタイプでもない
まぁなんとかなるっしょという楽天家である
なのに
半年も経つ頃には
そんな私が怯むほどの圧倒的な差が
同じ月齢の赤ちゃん達につけられ
一年経つ頃には心の底から恐怖と不安を感じ
一年半で確信へと変わったのだ
同じように
うちも成長が遅いんですよって
コメントをくださる何人かの方とも
繋がったんだけど
その方たちのお子さんに次々障害が判明していく中
その中でも子供①はダントツの圧倒的だったのだ
私はブログを読めなくなり
書けなくなり
非公開にして放置し
ブログ自体が閉鎖になり終焉を迎えたのだ😓
たぶん今そのブログが読める状況であったとしても
読めないと思う‥
我が子のかわいかった思い出や写真もたくさん残っているのだが
辛かったことを思い出し今もまだ読むのが苦しい
私はそのくらいあの時弱りに弱っていたのだ
このブログを読んでいたら
私は元気が良くて
明るくて
前向きな人のようだが
暗く心を閉ざし
人と話せず
目が怖くて合わせられない
同じ空間にいるだけで動悸がし
変な汗をかき
どうしようもない不安に襲われる
そんな時期がつい最近まであったのだ
今はその環境から解放されたから
大丈夫なだけなんだけどね💦
子供達の同級生健常児ママといる事が苦しかった
そうなったのも
すごく無理して子供①を連れ毎日児童館に通い
いいお母さんになりたいと思いつつ
『かわいいですね。何ヶ月ですか?』
の質問が怖かった
何ヶ月じゃない‥
しゃべれないけど
しっかり歩けないけど
まもなく2歳になるとは言えなかった
だから距離を置き目も合わせられず話もできない
それなのに無理をして外にでて平気なフリをして
出掛け続けた後遺症?で
学校という空間が
同じくらいの子をもつ健常児ママ達と
うまく話す事ができない恐怖の場所になった
もうどうやって自分が人と会話をしていたか
忘れてしまったくらいわからなくなっていた
別に私は子供①の事を隠したことは一度もないのだ
むしろ全面的に前に出しいつも連れ歩いていた
それでもよくわからない苦手意識と怖さを
強く感じてしまったのだ
なんというか相手に気を遣いすぎてしまうのだ
子供①は人懐こくてすぐ人によっていく
そして『こんにちは』というのだけれど
こんにちはというとみんながこっちも向いて
にっこりしてくらるからその単語をいうだけで
それ以外の単語を知らないし言葉も理解できない
だから当然会話なんてできないのだ
だから話しかけられた人が笑顔で
『僕お利口だね?おなまえは?』
と聞かれたところで答えられないのだ
そして変な空気が流れ‥代わりに私が答える
でも私に聞いたんじゃないのに
親が答えてどうするのよって反応をいつもされる
私がそう勝手に
解釈しちゃってるだけかもしれないんだけど
せつかく会話していただいたのに
相手を嫌な気持ちにさせてしまうことが
本当に心苦しかったのだ
変な空気になるのが辛かった
だからいつも子供①の話で
相手に気まずい思いをさせないだろうか
気を遣わせてしまっていないだろうか
自分の気持ちはもう開き直っているから
全然大丈夫なんだけど
健常児ママに引かれないだろうか‥
嫌だろうな‥
相手も慣れてて全然気にしてなくて
優しさ溢れる方だということは充分わかっている
真に心の綺麗な方っているんだっていうのも
目の当たりにしてきたから
そんな不安不要な事もわかっている
わかった上で理由とか原因とか対策とか
そういう次元の前に
動悸がしてしまうことをどうにもできないのだ
子供②の学校での授業参観などでは
それを悟られないように
かなり無理して必死に話をしていた
いや全然隠せていない‥バレていたに違いない
今だってあの学校という空間に言ったら
動悸がするだろう💧
もう教室に1限ずっといる事ができないから
20分たったらトイレに5分こもっていい
というマイルールを作り
何とか授業参観を乗り越えていた
懇談会は4回くらいしか出たことがない
それがあの頃の私の精一杯だった
だから私が大丈夫だから無理しないでって
言っているのは過去の自分にむかって
叫んでいるのだ
今は学校にほとんど行かなくて良くなったし
行っても高校だと親同士そんなに
話すようなこともないから全然平気なのだ
苦手なものから解放され
苦手な場面に出くわさなくなったから
不調を起こさず済むようになったのだ
だから私は今でもヘッポコママのままなのだ😅
それでも毎日家族で笑い合って生活している
人と比べなくてよくない?
自分の家族が笑顔ならとりあえずそれでよくない?
いいお母さんじゃなくてもよくない?
等身大の私らしいお母さんだっていいじゃん
私は私でよくない?
そのまんまの私で良くない?
苦手なものがあったってよくない?
なんか背伸びする必要ってある?
無理する事なくない?
そのままでいいじゃん
ゆっくり進んだっていいじゃん
って開き直ったの😅
我が家は当時ね
最長でも1年先まで‼️
それ以上先のことは考えない‼️
鬼が笑う‼️
ってルールだった
今はそれでいいんだって
そしたらそのうちいつの間にか慣れちゃった
でも先のことなんてそうやって慣れちゃった後
落ち着いてきてから考えたって
時間はおつりがジュラルミンケースごと
ドーーンと来るくらいいっぱい余った笑
周りの同じ歳の子達が親から巣立っていくでしょ?
でも我が子だけが
小さい頃から変わらずにいてくれる良さに気づいた
私は本気で今も
ゆっくりな子供①の小さな成長を応援する毎日に
変わらず甘えてくる屈託のない笑顔に
毎日手がかかる事に
幸せをもらっている
本当だよ😊
知ってる?
ゆうぞうお兄さんが
だいすけお兄さんになり今ゆういちろうお兄さん
しょうこおねえさんは たくみおねえさんになり
あつこおねえさん となって今まやおねえさん
ぐーちょこらんたんはポコポッテイトになって
今ファンターネになったんだよ
ついでに『いないいないばあ』はね
ふうかちゃん→ことちゃん→ゆうなちゃん→
ゆきちゃん→はるちゃん→おうちゃん
になってるんだよ😊
私は全部子供①と一緒に20年間観ているよ
すごいでしょ笑